カテゴリ:未分類( 201 )
標高2000m以上は予想以上に寒く、
寒さ対策を全くしなかった僕は、
本当にきつかったけど、
目にはいてくるものは、そんなことを忘れさせてくれるほど、
幻想的だった。

さて、次回は能登半島経由で鳥取砂丘に行ってみたいが、
そんなに休暇をとれるチャンスがあるのでしょうか。
馬鹿も休み休みにしたいものです。
寒さ対策を全くしなかった僕は、
本当にきつかったけど、
目にはいてくるものは、そんなことを忘れさせてくれるほど、
幻想的だった。

さて、次回は能登半島経由で鳥取砂丘に行ってみたいが、
そんなに休暇をとれるチャンスがあるのでしょうか。
馬鹿も休み休みにしたいものです。
■
[PR]
▲
by shun_wata199x
| 2008-11-05 01:23
先週は遅くなったが、社会人になって初の夏休みをとった。
スタートから広島とちょいと山口に行ったり、
海に行ったり、
久々に京都にも行ってきた。
最後の日は、友人の結婚式に出席させてもらった。
なんとも、のほほんとしたいい休日。
社会人になってから、休日の使い方がうまくなったというのか、
今年の夏は特に充実していて良かった。

さて、次の休日はどうしたものか。
スタートから広島とちょいと山口に行ったり、
海に行ったり、
久々に京都にも行ってきた。
最後の日は、友人の結婚式に出席させてもらった。
なんとも、のほほんとしたいい休日。
社会人になってから、休日の使い方がうまくなったというのか、
今年の夏は特に充実していて良かった。

さて、次の休日はどうしたものか。
■
[PR]
▲
by shun_wata199x
| 2008-10-02 00:18
もう一度行くと思わなかった。
けど、毎日の自転車通勤が多少なりと効果があるのか、前回よりも楽に行けた気がする。
過ちは二度繰り返す。
かもしれない。
でも、またいつか行こうかなと思う。
そんな気持ちになった。
けど、毎日の自転車通勤が多少なりと効果があるのか、前回よりも楽に行けた気がする。
過ちは二度繰り返す。
かもしれない。
でも、またいつか行こうかなと思う。
そんな気持ちになった。

■
[PR]
▲
by shun_wata199x
| 2008-08-20 00:14
一人暮らしを始めてから、約三ヶ月が経ちます。
家電製品のほとんどはそろっているのですが、テレビはありません。基本、テレビがなくても大丈夫なので。
今本気で悩んでいるのが、ラジオを買うかどうか。
ラジオ番組が聞きたくて仕方ないのです。
しかも、贅沢にいい音で。。
なのでこんなのを買ってしまおうか、本気で財布と相談中です。
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/personal_audio/wave_systems/wave_music_system/wms.jsp
さぁ、どうしたものか。
家電製品のほとんどはそろっているのですが、テレビはありません。基本、テレビがなくても大丈夫なので。
今本気で悩んでいるのが、ラジオを買うかどうか。
ラジオ番組が聞きたくて仕方ないのです。
しかも、贅沢にいい音で。。
なのでこんなのを買ってしまおうか、本気で財布と相談中です。
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/personal_audio/wave_systems/wave_music_system/wms.jsp
さぁ、どうしたものか。
■
[PR]
▲
by shun_wata199x
| 2008-06-26 01:12
1.いつも曇りか雨の国に行ったのはずなのに、人が出かけるたびにやたらと晴れる。
2.郵便局でお金を払ったら、2000円札を2枚ももらう。
3.とある部長に呼ばれたので、もうビークーかと思ったら、飲み会と富士山登山を計画しろと言われる。
最後のはさすがにびっくりした。だって急に言われたし、あまりにも唐突だったからキョトンとしてしまった。
という訳で、また富士山に登ることになりそうです。今度は高山病にならないようにしないと。

2.郵便局でお金を払ったら、2000円札を2枚ももらう。
3.とある部長に呼ばれたので、もうビークーかと思ったら、飲み会と富士山登山を計画しろと言われる。
最後のはさすがにびっくりした。だって急に言われたし、あまりにも唐突だったからキョトンとしてしまった。
という訳で、また富士山に登ることになりそうです。今度は高山病にならないようにしないと。

■
[PR]
▲
by shun_wata199x
| 2008-06-05 01:03
人生初の出張がイギリスとはかなり恵まれている。
ただ、気になるのはトレーニングの場所で、ブライトンという町に行きます。
全く自分では調べていないのですが、友人曰くイギリスの湘南らしい。本当なのか・・・?
何より不思議なのは、ブライトンにはうちの会社に関係する施設がない。
?
何をするんだ??
では、生きていたらまた書きます。
ただ、気になるのはトレーニングの場所で、ブライトンという町に行きます。
全く自分では調べていないのですが、友人曰くイギリスの湘南らしい。本当なのか・・・?
何より不思議なのは、ブライトンにはうちの会社に関係する施設がない。
?
何をするんだ??
では、生きていたらまた書きます。
■
[PR]
▲
by shun_wata199x
| 2008-05-11 02:14
社会人になって初めての黄金週間。
一週間前までは全く予定がなかったものの、かなり楽しませていただきました。
とりあえずやったことをまとめると、
フットサル
カレー食う
バイクのユーザー車検
家族で食事
ライブに行く
買い物する
こんなもんでしょうか。
にしても、お金を使いすぎた。まだ生活用品が整ってないおかげで、買うものが多いのと、やっぱり初任給は遊んでおこうかと。。


カレーはうまかったし、同居人はできたし、いい休みでした。明日からまたがんばりましょう。
最後に、アピールしておくと・・・実は昨日5月6日は26歳の誕生日でした・・・。
親には「25歳じゃなかったっけ?」と言われ、軽くショックを受けた。
おごってくれた方、メールくれた方、どうもありがとうございました。
いい歳であればいいな。。
一週間前までは全く予定がなかったものの、かなり楽しませていただきました。
とりあえずやったことをまとめると、
フットサル
カレー食う
バイクのユーザー車検
家族で食事
ライブに行く
買い物する
こんなもんでしょうか。
にしても、お金を使いすぎた。まだ生活用品が整ってないおかげで、買うものが多いのと、やっぱり初任給は遊んでおこうかと。。


カレーはうまかったし、同居人はできたし、いい休みでした。明日からまたがんばりましょう。
最後に、アピールしておくと・・・実は昨日5月6日は26歳の誕生日でした・・・。
親には「25歳じゃなかったっけ?」と言われ、軽くショックを受けた。
おごってくれた方、メールくれた方、どうもありがとうございました。
いい歳であればいいな。。
■
[PR]
▲
by shun_wata199x
| 2008-05-07 01:44
昨日、正確には土曜日にやっとのことでネットができるようになりました。
友人の助言を聞かず放置したのがいけなかった。
なんかいろいろ書きたかったのですが、社会人になるとこの時間はさすがに眠くて仕方ないので、とりあえず近況報告だけでも。。
○最近よくやっていること
掃除
洗濯
簡単な料理
そんなもんでしょうか。ちょこちょこ都内に顔も出しています。あっ!仕事もちゃんとしていますよ。
こんな生活なので、ふと某歌詞を思い出します。
○月×日、7時起床、5時退社、12時に寝る。
僕の場合、
○月×日、7時半起床、?時退社、1時半〜2時に寝る。
雨のち晴れ。
友人の助言を聞かず放置したのがいけなかった。
なんかいろいろ書きたかったのですが、社会人になるとこの時間はさすがに眠くて仕方ないので、とりあえず近況報告だけでも。。
○最近よくやっていること
掃除
洗濯
簡単な料理
そんなもんでしょうか。ちょこちょこ都内に顔も出しています。あっ!仕事もちゃんとしていますよ。
こんな生活なので、ふと某歌詞を思い出します。
○月×日、7時起床、5時退社、12時に寝る。
僕の場合、
○月×日、7時半起床、?時退社、1時半〜2時に寝る。
雨のち晴れ。
■
[PR]
▲
by shun_wata199x
| 2008-04-29 03:37
明日からまた一に戻ることになります。
新しい世界。
どんなことが起こるかわからない。
責任は今までのと比べ物にならないほど大きいだろう。
つらいこともあるだろう。
だけど、一歩もひるまずに前を見て進みたいと思う。
先には絶対楽しい世界が待っていると信じているから。
と言うわけで、みんなもがんばってね!俺もがんばりますので!
今度会う時は、みんなの仕事のことも聞かせてね。
新しい世界。
どんなことが起こるかわからない。
責任は今までのと比べ物にならないほど大きいだろう。
つらいこともあるだろう。
だけど、一歩もひるまずに前を見て進みたいと思う。
先には絶対楽しい世界が待っていると信じているから。
と言うわけで、みんなもがんばってね!俺もがんばりますので!
今度会う時は、みんなの仕事のことも聞かせてね。
■
[PR]
▲
by shun_wata199x
| 2008-03-31 21:05
確か、僕が今の研究室に入ったとき一匹のカエルがいたような。
そのカエルは殺さずに実験で使うはずだったのだが、そのFrogと呼ばれている人に殺されたそうな。
二回目のフランスは前回と違い、ものすごく充実していた。
スリリングだった。
諦めちゃいけないことを体で感じた。
自然の大きさを知った。
短い期間だったけど色んなことを体験し、色んなことを考えさせられた旅。
どんなものであっても、旅は人を成長させているんだと思う。
そして、またいつか行くことにしよう。

切ないことに、メモリーカードを失くしてしまった・・・。一応PCに保存したからいいものを。
拾った人が悪用していないことを祈る・・・。
そのカエルは殺さずに実験で使うはずだったのだが、そのFrogと呼ばれている人に殺されたそうな。
二回目のフランスは前回と違い、ものすごく充実していた。
スリリングだった。
諦めちゃいけないことを体で感じた。
自然の大きさを知った。
短い期間だったけど色んなことを体験し、色んなことを考えさせられた旅。
どんなものであっても、旅は人を成長させているんだと思う。
そして、またいつか行くことにしよう。

切ないことに、メモリーカードを失くしてしまった・・・。一応PCに保存したからいいものを。
拾った人が悪用していないことを祈る・・・。
■
[PR]
▲
by shun_wata199x
| 2008-03-15 03:12