
今日はバイト最後の日でした。毎回こういう風に感じるのかもしれないけど、あっという間の7ヶ月でしたねー。
最初入ったとき、みんなしゃべるのが早くて(確かそんな気がしてた)何言ってるのかさえわからないときもあったり、
「これケツですかね?」とか「これピーですよね?」と毎日のように猥褻な発言をしたり、
ラジオのDJのまねをしたり、
ある人のあいさつのまねをしたり、
「死ねー」って叫んだり、
・・・。
とまぁいろんなことがありましたね。でも今日で終わりだと思うとやっぱさみしいものです。
仲間意識が強くみんな仲の良かったバイトの人たち。お客のためそして僕らバイトの人たちのためにがんばってくれている社員の人たち。
本当にいいところでバイトできて良かったです。本当にありがとうございました。
これからはニート大学院生として2年間がんばります。なのでたまには遊んでください。
ではでは。
▲
by shun_wata199x
| 2006-05-31 03:01
久々のオールで疲れて、今日は一日休むかなーと思ってたら外は憎たらしいほどの青い空。
う~ん、ちょっと出かけますかね。
別にたいした目的も無かったのですが、なぜかいつの間にか浅草寺に。人形焼を食うついでにお参りして、そうだ!!おみくじでもひいてみよう。最近はどんな運勢なのか知りたいし。
とはいってもあまりおみくじやら、占いは信じない人。なのに今日はなぜだがひきたい気分。
ちゃーんと十分にご縁がありますようにと、15円に願いを込めてお参り。いざおみくじへ。
以下その結果。
第十□番(□は秘密で) 凶
文章(要約):とにかくいいことはないでしょう。
願い事:かなわないでしょう。
待ち人:来ないでしょう。
失せもの:出てこないでしょう。
旅行:見合わせたほうがいいでしょう。
病気:治るのに長い時間がかかるでしょう。
縁談:全く良くないでしょう。
・・・。
・・・。
・・・。
・・・えっ?死ねてこと??近くの人にこれ見せて、「僕、死んだほうがいいんですかねー?」って聞ききたかったが、「そうじゃん。」と言われるのが怖いので聞けなかった・・・。
「このおみくじ、容赦せん!!」
神はまさにそんなセリフを投げかけてきた。
てかさ、このおみくじ作ったの誰だよ!!まじさー、最近落ちるところまで落ちたから、これから挽回して行こうって決めてたからいいよ。そんな気分じゃなかったら、真っ先に崖に行ってたよ。
しかも縁談なんだよ!全くって何だよ。なんで全否定なんだよ。
少しくらいフォロー入れろよ!!
こんなの信じてなかったけど、まさに今(ちょっと前くらい)の状態を言われたからびっくりしたよ。
まぁーいいべ!!落ちるところまで行きましたよ!後は今を大事に必死に生きますよ!!
ネタです。ネタ。
ばーかばーか!!
う~ん、ちょっと出かけますかね。
別にたいした目的も無かったのですが、なぜかいつの間にか浅草寺に。人形焼を食うついでにお参りして、そうだ!!おみくじでもひいてみよう。最近はどんな運勢なのか知りたいし。
とはいってもあまりおみくじやら、占いは信じない人。なのに今日はなぜだがひきたい気分。
ちゃーんと十分にご縁がありますようにと、15円に願いを込めてお参り。いざおみくじへ。
以下その結果。
第十□番(□は秘密で) 凶
文章(要約):とにかくいいことはないでしょう。
願い事:かなわないでしょう。
待ち人:来ないでしょう。
失せもの:出てこないでしょう。
旅行:見合わせたほうがいいでしょう。
病気:治るのに長い時間がかかるでしょう。
縁談:全く良くないでしょう。
・・・。
・・・。
・・・。
・・・えっ?死ねてこと??近くの人にこれ見せて、「僕、死んだほうがいいんですかねー?」って聞ききたかったが、「そうじゃん。」と言われるのが怖いので聞けなかった・・・。
「このおみくじ、容赦せん!!」
神はまさにそんなセリフを投げかけてきた。
てかさ、このおみくじ作ったの誰だよ!!まじさー、最近落ちるところまで落ちたから、これから挽回して行こうって決めてたからいいよ。そんな気分じゃなかったら、真っ先に崖に行ってたよ。
しかも縁談なんだよ!全くって何だよ。なんで全否定なんだよ。
少しくらいフォロー入れろよ!!
こんなの信じてなかったけど、まさに今(ちょっと前くらい)の状態を言われたからびっくりしたよ。
まぁーいいべ!!落ちるところまで行きましたよ!後は今を大事に必死に生きますよ!!
ネタです。ネタ。
ばーかばーか!!
▲
by shun_wata199x
| 2006-05-29 01:03
ティッシュが値上がりするらしい。しかも50円も!!
ガソリンだけでなく、ついに我らの必需品まで値上がりすか。
節約生活で一切れのトイレットペーパーで生活している人は困るんだろうな~。
第3次オイルショックですな。
あと、昨日貼り付けたto Uなんですが、やはりリリースすることになったらしい。タガタメもなんだかんだでアルバムで出したから、当然ちゃ当然なのかも。
しかし、今日はこんなに雨が降るとは思わなかった。おかげでずぶ濡れになって風邪ひきそうだわ。
というわけで、
今日のベスト発言:関空の!トイレは!世界一ィィィィィィィィィ!!
まさに名言ですな。
おや~。
ガソリンだけでなく、ついに我らの必需品まで値上がりすか。
節約生活で一切れのトイレットペーパーで生活している人は困るんだろうな~。
第3次オイルショックですな。
あと、昨日貼り付けたto Uなんですが、やはりリリースすることになったらしい。タガタメもなんだかんだでアルバムで出したから、当然ちゃ当然なのかも。
しかし、今日はこんなに雨が降るとは思わなかった。おかげでずぶ濡れになって風邪ひきそうだわ。
というわけで、
今日のベスト発言:関空の!トイレは!世界一ィィィィィィィィィ!!
まさに名言ですな。
おや~。
▲
by shun_wata199x
| 2006-05-25 02:23
▲
by shun_wata199x
| 2006-05-24 02:00
最近そんな気がしてたまりません。
自分のいるもの、いらないものをまとめるとどんどん小さくなってしまうような。
そのうち気がついたら周りにはほとんど何も残っていない。
・・・。
まぁいいや。
そんなことより最近アルコール摂取量が半端なく落ちているな。飲むしかない!!
自分のいるもの、いらないものをまとめるとどんどん小さくなってしまうような。
そのうち気がついたら周りにはほとんど何も残っていない。
・・・。
まぁいいや。
そんなことより最近アルコール摂取量が半端なく落ちているな。飲むしかない!!
▲
by shun_wata199x
| 2006-05-23 01:29
と言うのは非常に重要なことらしい。
最近、自分が何をしたいのかが良くわからない。将来のことでね。
うちの姉は小学生のころから保母さんをやりたかったらしく、見事にその夢を果たし、そして寿退社(退園?)。将来、姉の子供ができ、その子供達が大きくなったらまた保母さんをやるらしい。
今、九州のいとこが来ているんだけど、その人も高校からデザイン関係の仕事をしたかったらしく、今はおもちゃのデザインの仕事をしている。
自分の夢が現実の仕事になる。なんかすばらしいことだよね。
同じことを二人とも言ってたんだけど、
「大変なことはあるし、稼ぎも少ないかもしれないけど、やっぱりやってて楽しいよね。」
って。
夢に向かって努力し、それを叶える。すごいよねー。
そう考えると、今の自分って何だろう。
特にしたい仕事って言うのもまだわからないし、夢って言うのも無いような気がしてきた。てか無い。
夢に向かって、もしくはなんかの目標に向かって必死に努力する。これが今自分に足りないものって気がしてきた。
「今はまだわからんよ。だからいろいろ経験することってものすごく大事なんだよ。」
そうだね。そのうち見つかるさ!いや!必ず見つけてみるさ!!それまではいろんなことやってみるわ。
こう断言したからには、やらないとただの虚言になるからね。がんばりますわ。
最近、自分が何をしたいのかが良くわからない。将来のことでね。
うちの姉は小学生のころから保母さんをやりたかったらしく、見事にその夢を果たし、そして寿退社(退園?)。将来、姉の子供ができ、その子供達が大きくなったらまた保母さんをやるらしい。
今、九州のいとこが来ているんだけど、その人も高校からデザイン関係の仕事をしたかったらしく、今はおもちゃのデザインの仕事をしている。
自分の夢が現実の仕事になる。なんかすばらしいことだよね。
同じことを二人とも言ってたんだけど、
「大変なことはあるし、稼ぎも少ないかもしれないけど、やっぱりやってて楽しいよね。」
って。
夢に向かって努力し、それを叶える。すごいよねー。
そう考えると、今の自分って何だろう。
特にしたい仕事って言うのもまだわからないし、夢って言うのも無いような気がしてきた。てか無い。
夢に向かって、もしくはなんかの目標に向かって必死に努力する。これが今自分に足りないものって気がしてきた。
「今はまだわからんよ。だからいろいろ経験することってものすごく大事なんだよ。」
そうだね。そのうち見つかるさ!いや!必ず見つけてみるさ!!それまではいろんなことやってみるわ。
こう断言したからには、やらないとただの虚言になるからね。がんばりますわ。
▲
by shun_wata199x
| 2006-05-20 03:38
久々に運動をしたよ。ちょっとしたら疲れてしまったけど、気分はものすごく良かった。
なぜだかみんなに言いふらしているから知ってはいると思うけど、最近不幸な出来事が多いのでこんなふうに運動やら何やらに打ち込むはすごく気分が良かった。
わかってきたんだけど、なんか気分が落ち込んでいるときって自分だけが不幸なんではないかと思いがちだけど、実はそうじゃないんだね。
色んなところで、色んなことにみんな悩んでいるんだよね。まぁだからってわけじゃ無いけど、独りじゃないんだなと。
このままじゃまずいっすよーってわかったので、少し走ってみようかなと。肉体的にも精神的にもね。
そうじゃないと、
まずいっすよー
ですよね?
なぜだかみんなに言いふらしているから知ってはいると思うけど、最近不幸な出来事が多いのでこんなふうに運動やら何やらに打ち込むはすごく気分が良かった。
わかってきたんだけど、なんか気分が落ち込んでいるときって自分だけが不幸なんではないかと思いがちだけど、実はそうじゃないんだね。
色んなところで、色んなことにみんな悩んでいるんだよね。まぁだからってわけじゃ無いけど、独りじゃないんだなと。
このままじゃまずいっすよーってわかったので、少し走ってみようかなと。肉体的にも精神的にもね。
そうじゃないと、
まずいっすよー
ですよね?
▲
by shun_wata199x
| 2006-05-19 01:44
また言いそびれてしまった。
ホントにたった一言なのだけど言えなかった自分が、何より情けなかった。
そんな時いつも思うのだけど、生きている間にやれることはやっておかないと後悔だけが残る。
当たり前のことなんだけど、たまに忘れてただ漠然と生きている時間をつくっている自分がものすごく情けない。
楽しいときも苦しいときも、結局同じ時間が過ぎているのだから後ろばかり見ていても仕方ないんだよね。
こんなとき
この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となる。
迷わず行けよ。
行けばわかるさ。
を、思い出すのだが、これって一休宗純ってひとの言葉なのね。猪○の言葉じゃないらしい・・・。それで金を取っていいのか?
まぁとにかくだ。こんな機会を与えてくれたおじさんには感謝するとともに、今まで仕事ばかりしていたおじさん。ゆっくり休んでください。
ありがとう。
自分へのつっこみ:こんなこと書いていいのかwwうぇうぇwwwっうぇうぇw。
ホントにたった一言なのだけど言えなかった自分が、何より情けなかった。
そんな時いつも思うのだけど、生きている間にやれることはやっておかないと後悔だけが残る。
当たり前のことなんだけど、たまに忘れてただ漠然と生きている時間をつくっている自分がものすごく情けない。
楽しいときも苦しいときも、結局同じ時間が過ぎているのだから後ろばかり見ていても仕方ないんだよね。
こんなとき
この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となる。
迷わず行けよ。
行けばわかるさ。
を、思い出すのだが、これって一休宗純ってひとの言葉なのね。猪○の言葉じゃないらしい・・・。それで金を取っていいのか?
まぁとにかくだ。こんな機会を与えてくれたおじさんには感謝するとともに、今まで仕事ばかりしていたおじさん。ゆっくり休んでください。
ありがとう。
自分へのつっこみ:こんなこと書いていいのかwwうぇうぇwwwっうぇうぇw。
▲
by shun_wata199x
| 2006-05-18 11:06
うちのほうは東京と言っても田舎のほうにあたるから、本当に夜は静か。静寂がかえって耳につくぐらいだ。
僕の田舎は九州福岡なんだけど、そっちはそっちで夜は虫と蛙の鳴き声ぐらいしか聞こえない(果たして虫は鳴き声というのかは微妙ですが・・・)。
そんなところにもう24年も住んでいるから、少しでも音がするところではよく眠ることができない。
ちなみに枕が替わっても眠れないし。
最近は星も見ていないな。都内よりはうちのほうが良く星も見えるんだが。
で、別に何が言いたいと言うわけでもないのだが、いろいろ探し回っていたらこんなものを見つけましたよ。

その名も世界の夜(まぁそのままなんですけど。)。
日本って国が小さいせいか暗いところがあまり無いのね。
ヨーロッパの地中海側って型をとったように光が集中しているね。
ナイル川も型をとったように明るくなっているよ。
インドって意外に明るい。
本当に光が無いところってどんな感じなんだろう?
星がめちゃくちゃきれいなんだろうな~。
僕の田舎は九州福岡なんだけど、そっちはそっちで夜は虫と蛙の鳴き声ぐらいしか聞こえない(果たして虫は鳴き声というのかは微妙ですが・・・)。
そんなところにもう24年も住んでいるから、少しでも音がするところではよく眠ることができない。
ちなみに枕が替わっても眠れないし。
最近は星も見ていないな。都内よりはうちのほうが良く星も見えるんだが。
で、別に何が言いたいと言うわけでもないのだが、いろいろ探し回っていたらこんなものを見つけましたよ。

その名も世界の夜(まぁそのままなんですけど。)。
日本って国が小さいせいか暗いところがあまり無いのね。
ヨーロッパの地中海側って型をとったように光が集中しているね。
ナイル川も型をとったように明るくなっているよ。
インドって意外に明るい。
本当に光が無いところってどんな感じなんだろう?
星がめちゃくちゃきれいなんだろうな~。
▲
by shun_wata199x
| 2006-05-13 01:46
小さいとき我慢と言うものを覚えた。兄弟が三人もいたせいだろうか。何をするにも我慢することが多かった。
大人になってもそれは変わらなかった。
欲しいものを我慢したり、やりたかったことも我慢してきた。特にそれが苦しいと感じなかった。
我慢した結果何があっただろう。
欲しいものが手に入っただろうか?
やりたいことができただろうか?
それさえもわからない。
我慢した結果すべてが流れていった気がする。
今また我慢しなければいけないものがある。避けるにも避けられないものだ。
逆に時間とともに流れて欲しいものだ。
一体その先には何が待っているんだろう。
今は願う。
今は雨でも、いつか虹が出るような雨のち晴れになって欲しいと。
先日リンクの貼り付けが失敗していたのでもう一回貼り付けておくね。
http://qwerqwer1234.hp.infoseek.co.jp/mudah/
大人になってもそれは変わらなかった。
欲しいものを我慢したり、やりたかったことも我慢してきた。特にそれが苦しいと感じなかった。
我慢した結果何があっただろう。
欲しいものが手に入っただろうか?
やりたいことができただろうか?
それさえもわからない。
我慢した結果すべてが流れていった気がする。
今また我慢しなければいけないものがある。避けるにも避けられないものだ。
逆に時間とともに流れて欲しいものだ。
一体その先には何が待っているんだろう。
今は願う。
今は雨でも、いつか虹が出るような雨のち晴れになって欲しいと。
先日リンクの貼り付けが失敗していたのでもう一回貼り付けておくね。
http://qwerqwer1234.hp.infoseek.co.jp/mudah/
▲
by shun_wata199x
| 2006-05-12 01:18